tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

映画『テニスの王子様』監修も務める白戸仁プロによるブログ。


白戸仁プロフィール
1958年10月19日生まれ。83年セイコースーパーテニス国内大会で優勝し本大会でJ・コナーズと対戦。86年ウインブルドンでは柳昌子選手と組みミックスダブルスでベスト16入りを果たす。86年、87年と全日本選手権ダブルス連覇を果たしている。
リンク
白戸プロ公式ホームページ
『J.stapホームページ』
最近の記事
明日のレッスン
02/04 23:03
 
02/03 07:55
明日のアカデミー
01/31 20:56
東京都強化練習会
12/13 23:12
楽しんでテニスをして…
11/28 16:34
最近のコメント
How many a…
Makayla 10/30 12:26
Stolen cre…
Hannah 10/26 21:00
Sorry, I'm…
lightsoul 10/24 11:01
I'll send …
Kimberly 10/21 00:04
Would you …
Eva 10/17 09:46
最近のトラックバック
ウィンブルドン男子決…
07/17 14:22
[イラスト]フェデラ…
06/18 04:53
あなたはビッグマック…
04/15 13:43
フェデラーが新記録達…
02/27 17:36
フェデラーの小脳
12/25 12:02

愛ちゃんおめでとう!

今日からフレンチオープンが始まりましたね!
毎年月曜日から始まる大会ですが、今年は日曜日から始まっています。お客さんのためにはそのほうが良いですよね!
1回戦から好カードばかりですからね
杉山 愛ちゃんも1回戦から1セット目を6-7で取られた接戦でしたがその後2セットを取って勝ったみたいですね!
やっぱり日本人選手が活躍してくれると、メディアの取り上げも多いので是非頑張ってほしいものだと思っています!
今日はちょっとだけ試合の進め方について書いてみようと思います。実は今日男子トーナメントクラスといって、一般の方で試合に出ている方たちを対称にしているレッスンのクラスを教えているのですが、その生徒さんからのリクエストです。このブログを読んでくれているのですが、こんなことを書いて欲しいということをメールしてもらっています。
これがその第1弾です。
フレンチオープンとか、デビスカップなどは男子は5セットマッチですが、女性の大会や男子プロでも普通はベストオブ3セットで行われていますね。ジュニアの試合や一般の大会では、1セットマッチや4ゲーム先取など短い試合もあると思います。まずその試合の長さによっても、ゲームの進め方の違いがあると思います。他・トーナメントの最中なら1回戦などの最初のほうや中盤、または終盤によって戦い方も変わると思いますし、対戦相手を知っているか・初めて対戦するかによっても変わるでしょう。
とにかくいろんな要素があると思いますが、今日はおよそのことを書こうと思います。
まず自分の実力を知っていることが最初の要素です。
たとえば相手が浅いボールを取るのが下手だと気づいたとしても自分がドロップショットを出来ないのに試合中ずっとドロップショットばかり打とうとしていたら自爆するだけですからね!やっちゃったぁ
(絵文字も使えるみたいです!ピース
まそれは置いておいて、まずはコートの状態・ボールの種類・風のあるなし・太陽の位置などが最初です。そしてやっぱり相手の得意なところ、苦手なところを早く見つけることですね。出来れば試合前のアップのときにでも見つけることです。ダブルスのときなども自分のパートナーに自分がアップをしている相手選手の情報を教えてあげることです。
以前教えていた子で全国小学校とかの試合に出ていた子ですが、私に『コーチ知っとる?相手の得意なショット見つけるために、私は試合前の練習でわざと簡単なボールを相手にあげるんよ!そしたら好きなほうで打つやろ!フォアがすきかバックが好きかわかるよ!』と言ってきました。
小学生5年生でしたが、小さい頃からこんなことを考えれることはすばらしいと感じていました。もちろんその子はその後も順調に上達していることと思います。
この子のようになるべく早い時点で相手の技量をわかることが大事です。記憶力も必要だと思いますが、30-30の時はいつもスライスサーブを右に打ってくるなど覚えていくことも大事でしょう!
ただ私がいつも思っていることは、だいたいのお互いのテニスの技量で、どんな感じの試合の流れになりそうかを感じて、ゲームの中で重要なゲームはどれかとかここは取られてもしょうがないゲームなどをある程度決めます。
絶対負けそうな試合はそんなことを考えることも出来ないと思いますが。。このゲームは取られても、チェンジコートをして風上になるから次の2ゲームは取れるだろうとか・この風上からのリターンゲームを敗れないと負けてしまうだろうから、どんなことをしても取らなきゃいけないとか。
次のゲームは太陽がまぶしくてサーブが思うように打てないからこのゲームを取るしか勝てないだろうなど、いろいろ考えることはあると思います。
のちのちのために40-0の時にわざと浅いボールを打って前に出してロブをあげて相手のスマッシュの実力を見ておこうとか、例を出すには多すぎて書ききれません。
ただでさえ今日のブログは長すぎて皆飽きてきている時だと思うし続きはまた書きますね!
詳しくはテニス誌の方たちと相談してまた雑誌で書きますね!
書き忘れていたことがもうひとつ!
相手のことばかり書きましたが、自分の今日の調子です。
いつもよりチャンスボールがサイドアウトするとか、ショットの調子も必要ですが、体調です。寝不足であるとか、昨日の試合で疲れているとか、短期決戦にしたほうがよいか、持久戦にしても大丈夫かなどにも影響してくるからです。
ここまで読んでくれた方はさぞテニスが好きな人でしょう!
お友達になれそうです目がハート
これからも仲良くしてくださいね!この問題をリクエストしてくれた伊沢君頑張って強くなりましょうね!!!
投稿者 白戸仁 23:27 | コメント(6)| トラックバック(0)

テスト画像


ユッピーの写真を入れてみました
テストです
投稿者 白戸仁 12:36 | コメント(1)| トラックバック(0)

中間試験

昨日書いていた記事は、今が中・高校生の中間試験の最中で、せっかく昨日は晴れたのに、皆休んでいたことでした。
私が高校のときは(柳川高校)寮生活だったため、テニスコートは寮の目の前にあって、試験中も練習は休みだったのでしたが、自主練習を2時間くらいしていました。
東京の子達は学校まで行くのに1時間・テニスコートまでまた1時間と移動のための時間が多くて可愛そうですね!
中には、公立の学校に通っている子は近くでしょうが、そのこたちはまた受験という壁があって、塾通いのため好きなスポーツも出来ない、学生の本分は勉強なのでしょうがないのかもしれませんが、なんか可愛そうな気がします。
今まで教えていた子で順調にいっていたのに、受験のため試合にも出なくなり、その後はなかなか勝てずに終わった子もいます。
ボルグのように小学校しか出ていなくて世界の1位になった選手もいますが、その辺は難しいですね!
実はその頃スウェーデンには、ボルグのように学校に行かずにプロになった選手が何人もいました。その皆が活躍したわけでもなく、その選手たちがその後どうなったかも定かではありませんが、その頃スウェーデンの友達の、ピーター・リンディグリン選手は(200位くらい)自分は学校に行くほうが良いと思ったから行ったと言っていたのを思い出します。
この頃は日本でも通信教育をする学校が多くなっていますけど、いろいろな問題もあるでしょうね。
アメリカでも、ゴルフとかテニスを中心に行動している高校生は通信教育の子たちが多くいます。
彼らは毎日朝からテニスの練習をしています。もちろん平日もです。その選手たちと対等に戦わなければいけない日本の選手たちも大変だと思います。
このブログの中では、私の意見もあまり書くべきではないかも知れませんが、皆さんの意見は聞かせてくださいね!
明日は娘のユッピーの運動会です。天気が怪しいですが、様子はまた報告しますね!
投稿者 白戸仁 22:31 | コメント(1)| トラックバック(0)

またまた疑問

昨日何回か記事を投稿したはずなんですけど、載っていません。どうしたのでしょうか?
ちょっとこれはテストです。載ったらしっかり書きますね!
投稿者 白戸仁 22:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

またまた凄い雨!

本当に夏のような天気ですね!
あんなに晴れていたのに暗くなったと思ったら、凄い雨!
テニスをしていてずぶぬれになった人いませんか?
私はジュニアのアカデミーをしているのですが、二日も続けて雨で中止です。本当に可愛そうです!もっと頑張って働いて、インドアコートのあるテニスコートで練習させてあげるからね!
明日は晴れそうですね。
ブログを始めて一週間が経ちますが、結構いろいろな方が見ているのだと改めて感心しています。諸先輩からは、励ましのメールや注意事項などいただいたり、何年か会ってない方から近況の様子を教えてもらったり、結構楽しいです。
レッスンでは、めちゃくちゃ理論的で、打つことを中心に考えてテニスをしている人には、しゃべりすぎと思われるほどの私のレッスンですが、このブログを通じても確率のテニスがいかに大事かわかっていただきたいと思います。
ちなみに私が好きなプレーヤーは男はグロージャン・女性はヒンギスです。両者ともテニス技術がすばらしいプレーヤーです。フランスの選手はとてもテニスを習っている感じで、皆好きです。
フェデラーもその一人です。ナダルは彼独特のテニスでなかなかまねできないと思いますが、そこがフェデラーが苦手にしている点かも知れませんね!三連敗中ですが、前回は5セットのファイナル7-6ですから、次回はひょっとすると、ひょっとするんじゃないかと思っています。
他の選手には負けそうも無いですよ。ナルバンディアンにも時々危ないですけどね!
もうすぐフレンチオープンが始まりますから、楽しめですね
先週の映画ランキングは、ダビンチコードがぶっちぎり1位でしたが、『テニスの王子様』もまたまた10位にランクされました。見ていない人は早く見に行ってくださいね!
私の台詞も聞いてくださいね。テレビで話すのとは全く違いますね!本人的には緊張している感じは無いのですが、聞いてみるとやっぱり下手ですね!あれじゃー助演男優賞も無理ですね。(笑い)役者さんはやっぱり上手ですね!
RIKIYA君本当に演技上手ですよ!
では皆さんコメント待っています。
批判でも良いのでいろいろ意見聞かして下さいね
あと触れて欲しい内容も!もちろんリクエストのあったワールドカップについても触れますね。
テニスの前はサッカーを真剣にやっていて、テニスの雑誌上のインタビューでも釜本さんをお願いしたくらいですから、好きですよ、サッカーも!
中田選手が活躍してくれると信じています!
投稿者 白戸仁 23:37 | コメント(3)| トラックバック(0)

嬉しいニュース

今日は嬉しいニュースがありました。
イタリア国際で杉山選手のダブルスが優勝したこともそうですが、ヒンギス選手が優勝したことです。
復帰して初めての優勝です。
彼女が引退した頃はウィリアムス姉妹が活躍している時期で
私自身もウイリアムス姉妹のように身体能力がある選手が上位にくるようなテニスだと日本人にはなかなかチャンスが来ないなーと感じていました。
第二のヒンギスを日本で育てることが出来ても、第2のウイリアムスは育てることは難しいと思っていたからです。
実際、今の世界のテニス界は他の種目でもオリンピックの代表をしていたり、世界のトップクラスのアスリートの子供たちが活躍しています。ヒンギスのお母様ももとテニス選手で活躍していた選手ですが、彼女は特別に身体能力があるわけでも無くどちらかというと、テニスの技術と作戦で勝っている選手です。そのような選手は日本からも出てくる可能性はあると信じています。
だから、ヒンギスが引退したときはすごくショックでしたが、復帰して優勝した事は本当に嬉しかったです。
これから先ニュースではサッカーのワールドカップの事で持ちきりでしょうが、今からフレンチオープン・ウインブルドンと大きな大会が続くので、是非ニュースでも取り上げてもらいたいと思っています。テニス365でも試合の結果などはいっぱい出ているので皆さんもチェックしてくださいね!
昨日・今日は良い天気で絶好のテニス日よりでした。
もうすぐ嫌な梅雨に入りますから、晴れ間を見つけて練習してくださいね!
またまたテニスの王子様の話ですが舞台挨拶の追加があるそうです。興味のある方はホームページを見てください。
http://www.tenipuri-movie.jp/
明日も夕方から東京は天気が悪そうですから、午前中に練習しましょう!!!!
投稿者 白戸仁 22:18 | コメント(5)| トラックバック(0)

うだるような暑さでしたね!

今日の天気は予報とは異なってなんと暑い日でしたね!
朝から、昨日書いた記事が載ってないと思い、送りなおしたらちゃんと出てるじゃないですか!!
パソコンは結構やっているつもりですが、ブログは初めてなのでボロが出ますね!
映像もなかなか上手にアップ出来ていませんが、頑張りますね。
今日は朝、娘のゆめのと『テニスの王子様』を渋谷に見に行きました。編集のお仕事もしているため、DVDで製作途中の映像は、ユッピー(ゆめの)も見てはいるのですが、実際の映画館で、CGのボールが見えたり、音楽などがあると全く違う映画を見ているようで、映画の出ている皆を見て色々とコメントを言っていました。実は監督さんから、ユッピーにもちょっと出演の可能性も言われたのですが、本人は主役じゃなきゃイヤだって、偉そうなことを言っていました(笑い)
朝から多くの方が見に来てくれていて、嬉しかったです。
映画は何回見ても、感動する場面では感動するし、不思議ですね!撮影している時の様子も思い出して皆さんに又伝えたい事も増えてきました。
今回は少し特別出演していただいた岸谷五朗さんのテニスについて少し。実は何回かレッスンをさせていただいたのですが、本当にお上手なんですよ!他のドラマなどの撮影に行っているときもテニスラケットはいつも持って言って、素振りを何時もやっていたそうで、強烈なフォアハンドも打てるんですよ。映画の中では、おちょくってやる所を強調しているので実力がわからないかと思いココで弁明しておきますね!
もちろん岸谷さんは本当にお芝居がお上手で(今更言うまでもないかもしれませんが)いつもただ感心して見ていました。
映画でのお風呂でのシーン・リョーマの部屋でのシーンは本当に笑えますよ!
夕方の大雨で気持ちが良い温度になって良かったです。
では皆様またね!
投稿者 白戸仁 18:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

嫌な天気ですね!

今週は梅雨のような天気ですね!
アウトドアのコートを中心に活動している私にとって嫌な季節がやってきました。せっかく上手になってきているジュニアや生徒さんが、雨のため何日か間があいてしまって最初からやり直しみたいなことがよくあります。インドアのコートがいつも使えると良いのになーって感じる季節です。
昨日はやはり雨だったので、アイパワースポーツという会社に行ってきました。知っている方はあまりいないかもしれないけど、この会社はなんと動体視力を上げる機械を開発している会社です。鈴木亜久里さんたちのレーシングチームでもトレーニングに使っているもので、もちろんテニスにも有効です。
間単に説明すると3Dの映像を見ながらゲームのようなトレーニングをしているうちに動体視力・手の反応が早くなってしまうという優れものです。詳しくはリンク先をあとからお知らせしますからみてくださいね!
映画『テニスの王子様』でも大変お世話になりました。
映画のシーンでも跡部選手が目のトレーニングをする場面があるのですが、実は合宿中もずっと毎日出演した俳優さんがトレーニングで使用していました。そのおかげもあって、皆は驚く進歩で映画のようなテニスができるようになりました。もちろん私の指導力の助けもありますが(笑うとこです!)!
ここで私がその機械を使ってトレーニングをしている写真を載せようと思ったのですが、このノートパソコンからは上手く載せれないようなので、まあ明日にでもアップします。
この原理を利用してもっと簡単に目の疲れを取るドクターレックスという機械がありますが、これも優れものです!
そう、ここTENNIS365でも販売していますから、要チェックです。
ところで先週の映画興行ランキングでは、テニスの王子様は10位に入りました。海猿などライバルがありますが、ぜひ1位になってもらいたいと思っています。本当に面白いですから、ぜひ見に行ってくださいね!人気が出ると、続編・テレビでのドラマ化など変化がありそうなので、皆さんも応援してくださいね!
雨が止んでいるようなので,レッスンに行ってきます!
http://www.ep-s.jp/  アイパワースポーツのホームページです
投稿者 白戸仁 17:50 | コメント(1)| トラックバック(0)

まずは自己紹介から!

皆さん こんにちわ!

いよいよ今日から私(白戸 仁)のブログがスタートします。

現役を引退してからは15年ぐらい(定かではないけど!)経っていますから、ご存知でない方もいると思うので、軽く自己紹介をさせていただきます。

現役時代は、デビスカップの日本代表を6年プレーしたり、5年間ぐらいは海外の試合を中心に世界を廻っていました。なんとウィンブルドンのセンターコートでもミックスダブルスの3回戦で柳 昌子選手と組んで、ジョン・ニューカム選手と 戦ったことがあるんですよ!(ちょっと自慢!) 詳しくはいつかまた書こうと思っています。現役をやめたあとは、テニスレッスンを中心に活動していますが、この頃はガオラでのマスターズシリーズの解説で皆さんにお会いしているかと思います(見てない人は見てください!)

テニスの王子様監督

そして昨年はなんと今月(13日)から封切られた、『テニスの王子様』のテニス監修という大きなお仕事をすることが出来ました。映画の話も追々していくつもりです。お楽しみに!

映画には岩見プロをはじめ何人かのプロ・そして学生のプレーヤーたちに登場して頂いています。誰が出ているかは見てのお楽しみです。そしてなんと私自身も登場しています他びっくりする方も出演していますが、何回も見ないとわからないかもしれませんよ!

映画はテニプリファンの方にはもちろん、一般の方にも充分に楽しんでいただける内容です。なるべく早くに足を運んで感想を教えてくださいね。

今回は写真を一枚アップさせてみました。
テニスの王子様の監督・アベ ユーイチさんです。これからも写真も多く載せていくつもりです。楽しみにしてください。

皆さんのご意見もいっぱい書いてくださいね。
リクエストの多い内容も書いていこうと思っています。
では末永いお付き合いをお願いします!
投稿者 白戸仁 15:00 | コメント(4)| トラックバック(0)
2013年10月以降のブログ記事は新しいブログからご覧いただけます。


2006年 5月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。