tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

映画『テニスの王子様』監修も務める白戸仁プロによるブログ。


白戸仁プロフィール
1958年10月19日生まれ。83年セイコースーパーテニス国内大会で優勝し本大会でJ・コナーズと対戦。86年ウインブルドンでは柳昌子選手と組みミックスダブルスでベスト16入りを果たす。86年、87年と全日本選手権ダブルス連覇を果たしている。
リンク
白戸プロ公式ホームページ
『J.stapホームページ』
最近の記事
明日のレッスン
02/04 23:03
 
02/03 07:55
明日のアカデミー
01/31 20:56
東京都強化練習会
12/13 23:12
楽しんでテニスをして…
11/28 16:34
最近のコメント
How many a…
Makayla 10/30 12:26
Stolen cre…
Hannah 10/26 21:00
Sorry, I'm…
lightsoul 10/24 11:01
I'll send …
Kimberly 10/21 00:04
Would you …
Eva 10/17 09:46
最近のトラックバック
ウィンブルドン男子決…
07/17 14:22
[イラスト]フェデラ…
06/18 04:53
あなたはビッグマック…
04/15 13:43
フェデラーが新記録達…
02/27 17:36
フェデラーの小脳
12/25 12:02

本人の目

この頃、ジュニアも含めて、一般の方たちを試合形式の練習をしてもらって、どのくらい相手を把握しているか、また自分のテニスをどれだけ理解しているかなどを経験してもらっています。それは相手がどれくらい自分のテニスも事を思っているかなど、差を感じることになります。
たとえば、今日の試合ですけど、A選手は相手B選手のバックハンドがスライスで嫌だなーと感じているのに、B選手はA選手が強いボールを打ってくるので、スライスは通用しないから無理にスピンで打とうとしているなどです。
もっともっと相手が嫌がっているのか、嬉しがっているのかなどわかろうとしなければいけないのです。
またA選手は今日はフォアハンドのほうがミスが多いと思っているのに相手の選手は、A選手はバックハンドのほうがミスが多いと感じていたりです。
客観的に見ていればすぐわかることですが、戦っている本人はなかなかわからないものです。
団体スポーツなどコーチが試合中にアドバイスできる競技は
まだよいのですが、テニスの個人戦(デ杯などは除く)は殆どコーチなしで戦わなくてはいけないのです。
ダブルスはまだパートナーにアドバイスはもらえますが。
そのため、自分のテニス相手のテニスを冷静に見れないと、なかなか簡単に勝つことが出来ません。
それもいつもトレーニングをしないといけないと思います。
そのための記憶力も必要でしょう!
従って、ジュニア時代に勉強をすることもその頭を鍛えるためにも必要なのです。
ジュニアの皆さんも夏休みの宿題なども溜まって大変だと思いますが、テニスのためと思って頑張って脳を鍛えてくださいね!!!!
来週もまだまだ暑そうですね!
頑張りましょう
投稿者 白戸仁 00:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年10月以降のブログ記事は新しいブログからご覧いただけます。


<<  2006年 8月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。